(11月1日現在情報)11月休診日:11月2日(土)、3(日)、4(月)、9(土)、10(日)、13(水)、17(日)、23(土)、24(日)、27(水)

スポーツと健康をサポートするクリニック

WEB予約
MAP
問い合わせ
お知らせ

一般整形外科外来

一般整形外科外来のご案内です。

整形外科診療とは

どのような診療科なのか

整形外科という領域は、骨・筋肉・関節などの疾患を扱う診療科です。

首や肩、腕~手指、体幹(胸背腰)、股関節から下(お尻、股関節、ふともも、膝、ふくらはぎ、足首、足)
に痛みがある、ケガをした、などの場合に対応しています。
扱う臓器としては、骨、筋肉、腱や靱帯、などがメインです。

「からだの痛み」をまずはきっかけに

整形外科に受診するきっかけの多くは、「痛み」が最初の入り口となるケースがほとんどです。
その痛みがいわゆる「フシブシの痛み」である場合は整形外科を受診してください。

ただし、首から上の痛み(頭や顔、耳、口の中など)、胸痛、腹などは
ほかの分野が原因となっていることが多いため、それぞれの領域を扱っている診療科を受診してください。

上記の箇所は整形外科領域では対応していないことがほとんどです。
ただし、そういった一見整形外科では扱わないような領域であっても、整形外科疾患が重なっている事もあります。
当院では、「痛み」があればまずは相談を受けています。

「先生には関係ないかもしれないんですけど、、、」というフレーズでご相談くださることも多々あります。
「痛み」について判断に迷ったら一度当院にご相談ください。

一般整形外科外来の主な対象

<主な症状>
関節の痛み、筋肉の痛み、骨の痛み。
肩こり首こり、腰のハリ。
下肢のしびれや痛み(腰やおしりから太ももやふくらはぎなどにかけての痛みやしびれ)
<対象となる疾患・症候名>
骨粗鬆症、変形性関節症(膝、肩、股関節、腰、足関節など)、頚椎捻挫、腰椎捻挫
骨折、捻挫(頸椎、腰椎、膝、足関節、などの関節)、脱臼
椎間板ヘルニア(頸椎・腰椎)
脊柱管狭窄症(頸部・胸部・腰部)
圧迫骨折(椎体骨折、腰椎・胸椎)
関節リウマチ、膠原病、乾癬性関節症

費用について

一般的な痛みやケガに対しては健康保険が適用されます。
初めての方については保険診療内での初診対応となっておりますので費用面についてはご安心ください。

その上で、保険の効かない治療方法が必要なケースであった場合は、内容をご説明させて頂き、ご理解同意を頂いた上で治療を行っております.
まずはご安心の上ご来院ください。

※初診料は10割負担で2880円(3割負担864円)です。(2024年6月から全国一律に改定される予定です)
初診料のほか、検査料等が加わります。

PAGE TOP
MAP